雑記

本の感想をどこに書くかっちゅう話ですが

久しぶりにはてなダイアリーを更新するに至りました。わあしたす(私です)。 本の感想を置く場としては、 タグ打ち幹サイト ここ(はてなダイアリー) amazon.co.jp 読書メーター Twitter が、さしあたり挙げられるが、いちおう「この本読んでみようかな」…

おしらせ:また戻ります

ふっとしたきっかけから、またタグ打ちサイトの妄誕Fの更新を再開することにしました。もちろん例によっていつまで続くかは自分でもよく分からない。アドレスは http://that.bufsiz.jp/ 。尚、アクセシビリティのために音楽とか本の感想のたぐいやまとまった…

大人その4

なんかさいきん、比喩で言えば実存に迫るような日記がないですが(妄誕Fに)、これは問題の扱いかたが変わったんだと考えてください。べつに問題を抱えてないわけじゃない。それを、形式的に、いわば科学的に、建設的に扱うすべを少しずつ覚えてきた、という…

読書メーター

http://book.akahoshitakuya.com/u/57757 読書メーターを利用しはじめました。読書記録をつけるサービスです。いままで、とくべつ気にかかった本はここで感想を書き、とりあえず読んだよというものは Twitter で簡単な記録を流すということをしていたのです…

毎度毎度でございますがカテゴリ再編成しました。日記/対象/tips/参考書/数学/哲学/飲み物/音楽/雑記。自分の興味ある領域――自分が生活しているうえで意識している区分と、あと生活のことと舞台裏のことと tips 。 tips が浮いてますね。そもそも区…

もうちょっと日記で語りたいんですけどね……眼前の問題(バイト探し)がねぇぇぇって話でございますね。しかしこれだと、たとえば俺が就職したときに毎日まいにち鬱屈したよな tweet ばかりして日記を書かないみたいな書かねえみたいなデイズを送るのもそれを…

カテゴリー、「自分」「対象」の二種類でいいんじゃないかという気がしてきた……。まあいいや。カテゴリなんてなんでもいいよ。分類するときに迷わなければそれでいいよ。検索するときにそれなりに便利ならばそれでいいよ。 なんかみょうに書きたい気がしてい…

タイトルについてなど

サイト名(ブログ名)、「似たもの同士」に確定する方向で動いてます。僕はかつてサイト名は「できるだけ意味が引き出せないものにしたい」と言いました。さてこの名前はどうか。意味は簡単に引き出せる(たとえば、「僕らは多かれ少なかれ似たもの同士だ」…

えーー、ツイッター使うとぉー、日記がぁー、書けなくなりますぅー。「日記が」っちゅうのはむろん私の謂う日記のことであって、「さいきんどう?」に対する散漫な自問自答、窓を全開にしたままの無軌道なひとりごと、のことであります。僕の日記にはところ…

カテゴリ ver.2

従来の「日記・論考・娯楽・外出・勉強」五本立ては感覚に合わない、分類に迷うことが多い、という困難を抱えており、しばらく意識においてみた結果、浮上してきた候補「日記・考えた・本・音楽・飲み物・勉強・雑記」の七本立てで今度はしばらくおいてみる…

どうも眼が乾いてきたので手短に書いておきますと、リンク集作ろうとか言ってると(手間がかかるため・すごく神経を使うため)埒があかんのでとりあえずアンテナにもろもろ突っ込んで当面は済ますことにします。追加基準は「ここ一週間くらい毎日訪れている…

どうもサイト名を考えたほうがヘンなフレーズが出やすいようです。これからは日付の横のアレを考えるさいに新しいサイト名を考えることにします。こうしていろいろサイト名変えていたら「結構なんでもいいんじゃないか」(たとえこんなカンバンでも……ね)と…

このブログを開設した大きな動機について

記事のカテゴリの話です。楡男から離れて別宅を構えた理由のひとつに、楡男の記事カテゴリがすごく錯綜しているというか何度かの試行の残骸が転がっておりなんとも見栄えが悪い、というのがあります。だからわざわざ新しいアカウントをとって適当にデザイン…

はじめめました

なんか、なんか思い立ってサブアカウントを取得してしまいました。というか今の気持ちとしてはこちらに移転してくる見通しなのですが、サブアカウントをメインアカウントに in place of するなどの策がかなわぬ場合はまあ別にサブアカウントをメインアカウン…